山陰ロングライド600km

8月23日〜25日の夏休みを利用してロングライドに出かけた。忘れないうちに記録しておく。

* 距離    613.3km、山陰地方、新山口駅から敦賀駅まで。
* 所要時間  40時間1分46秒
* ルートラボの記録 >> https://yahoo.jp/D4hum1

10:34 新幹線のぞみ3号にて、新山口駅に到着。
    駅を降りたら、すさまじい猛暑。
    トイレで着替え、駅前のポプラ「新山口駅前店」から余分な荷物を自宅に送る。
    おにぎり3個を購入。
11:47 駅前の公園「黄金公園」で装備を調え、出発。
    いったん椹野川(ふしのがわ)を渡り、少し進んで再び渡り返した後、
    「山口秋吉台サイクリングコース」を山口駅まで進む。
    ここでさっそくメインの懐中電灯(HL-EL540)を無くしたことに気付いた。
    公園に忘れたのだろうか。今後、ライトはVOLT3001本のみで過ごすことになる。
    (結果的にはそれでも大丈夫だった。2日分の替えバッテリーを持って行ったのが正解。)
12:40 川沿いのサイクリングコースは快適。山口駅の裏手を通過し、国道9号に入る。
13:10 市街を抜けるとさっそくの登り。暑い中体力を温存してゆっくりと。最初のトンネル「木戸山隧道」に入る。
13:30 道の駅「長門峡」で最初の休憩。川遊びしている子供たちが気持ちよさそう。
    おにぎりとジュース。先は長いので、休みは頻繁にとった。
14:40 暑い、田園風景の中、一桁国道とは思えぬほど交通量わずか。津和野への入り口にさしかかる。
15:30 津和野から下り坂に転じる。道の駅「シルクウェイにちはら」で、おにぎり+ジュース休憩。暑い、暑い。
16:10 益田。途中、川の流れが美しかった。ここから海沿いと峠道を繰り返す。
17:30 「ゆうひパーク三隅」で休憩。ジュース。海の眺め良し。
18:00 浜田。漁港にかかる浜田大橋を渡る。橋の上は眺めが良く、風が強かった。
    日が傾き、だいぶ涼しくなってきた。
    海岸沿いに見える、風力発電の大きな風車が印象的。
18:50 江津市内でジュース休憩。江の川を渡る橋の上で日が暮れた。夕焼けがとても美しかった。
19:30 暗くなり、いよいよ人気のない山越えとなる。
    「この先ガソリンスタンドなし」の看板があった。
    心配していた懐中電灯は、あまりにも道が暗かったので1個でも十分だった。
    街灯1つない山道で、灯りを消すと星がきれい。天の川も見えた。
    山中のバス停で休憩、おにぎり。(「神畑入口」バス停)
20:20 仁万に降りてきてほっとする。
    ローソン・ポプラ「石見銀山店」にて夕食休憩。パンと牛乳。おにぎり3個補充。
21:00 大田は市街を通らず、海岸沿いを進んだ。
    途中、少し道を間違えて漁港の傍らを通る。
21:50 田儀付近、海の見える坂の途中で自販機休憩。
    しばらく海沿いの、眺めの良い道(夜だけど)。漁り火が点々。
    少しずつ交通量が増えてきた。深夜便の大型トラックが脇をかすめる。
22:30 出雲市。久々に大きな町。
    出雲バイパスは広く走りやすい道。(1本無駄に多いオマケ車線は何なのだろう。)
    斐伊川沿いのサイクリングコースに入る。宍道湖まで、ずっと土手の上の一本道。
23:30 コース沿いの東屋で仮眠をとる。風が涼しく、蚊もこなかった、快適。
24:00 宍道湖の北岸で24時を迎えた。
01:10 松江通過、中海に向かう。中海大橋を渡ったところで自販機休憩。
    本当は中海の島を渡る予定だったのだが、道を間違えた。
01:40 揖屋駅で休憩。体を拭いて、レーパンの保護クリームを塗り直す。
    米子から、深夜の皆生温泉を通過。少し道を間違いウロウロする。
    国道9号を進む。道が狭く、路面が悪い。深夜便大型トラックに脅かされる。
02:30 道の駅「あらエッサ」で休憩、仮眠。
03:30 1時間仮眠の後、出発。
    朝4:00頃から、もう空は白み始める。朝の大山が美しい。でも、まだ眠い。
04:50 御来屋を過ぎたあたりの、眺めの良い駐車場で仮眠。(「小竹入口」バス停)
05:30 仮眠の後、出発。
06:00 赤崎から海沿いの県道267に入る。やはり交通量の少ない道の方が落ち着く。
06:20 北条バイパス、まるで高速道路のよう。道の駅「大栄」で休憩。
07:40 海岸沿いの眺めの良い道。魚見台の景色に感動。
    すでに暑い。今日の猛暑が思いやられる。
08:30 鳥取バイパス、ファミリーマート「湖山西三丁目店」で休憩、朝食。
09:20 鳥取砂丘。今日は砂漠のように暑い。頭から水をかぶると元気が出た。
10:00 岩美を過ぎ、岩井温泉旧道を通過の途中で後輪パンク。農家の納屋、軒先にて修理。
    猛暑の上り坂、死にそう。頻繁に休みをとって、とにかく水を飲む。
12:15 ローソン「香美町和田店」、山中にポツネンとある店。昼食休憩。
    ここから最後の登りが地獄の暑さ、34度の表示があった。日差しが痛い、日陰を縫うように進む。
13:15 最高地点(但馬トンネル)を越える。
    峠を越えると、空気がムッとしていた。さらに気温が上がった気がする。
    ループ道路を一気に下る。
13:40 道の駅「ようか但馬蔵」、ざぶざぶと水をかぶる。
15:30 道の駅「農匠の郷やくの」、ジュース休憩。
    あまりの暑さにフラフラで立ちゴケする。
16:00 ようやく国道9号と分かれる、長かった。
    その直後、2回目のパンク。また後輪。
    よく見ると、後タイヤ、サイドカットの穴からチューブが顔を覗かせている。
    これはいけない。タイヤの応急処置パッチを持っていてよかった。
    (ParkTool タイヤブート TB-2、必携!)
17:00 修理に1時間を要した。
18:30 西舞鶴到着。
    ゆっくり休みたくなったので、銭湯「若の湯」へ。最高に気持ちいい。
19:30 ゆるゆると出発。風呂上がりで、もう走る気にならない。
20:30 ダラダラと東舞鶴を通過。
    舞鶴港のでっかい軍艦は国道からでも見える。
    とにかく睡眠をとりたく、町を出たあたりの無人駅、東松尾駅にて仮眠。
    駅舎には、巣を作っているツバメと、迷い込んだコウモリがいた。
21:50 仮眠の後、出発。
23:20 高浜、和田駅前の港にて、アスファルトの穴に後輪を打ち付け、3回目のパンク。
    予備チューブを多めに3本持っていたのを、全て使い切った。
    道の駅「シーサイド高浜」で、しばし休憩。
00:20 小浜。時速20kを切り、全くやる気のない走りに。いいかげん疲れてきた。
01:30 丹後街道、倉見峠を越える。ここから下りだ。
02:10 若狭見方I.C付近のバス停にて、最後の仮眠。
02:40 出発。
    美浜バイパスは自転車は通れないので、県道225から迂回。
    携帯のバッテリーが底を突いたが、予備の充電器が役に立つ。
03:49 敦賀駅到着、長かった!
    輪行して、翌朝1番の電車で帰った。
    翌日の午前中は土砂降りの雨だったので、ラッキーだった。

・・・時が経つのが本当に早い。
他にもいろいろやりたいこと、すべきことがあるのだが、ほとんど何も実現できていない。
腰を据えて取り組める状況を作りたい。