2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧
なぜコンピューターは2進法を採用しているのでしょうか。 よく「2進法はONとOFFだけなので、実際に電気回路を作るのが簡単だから」という説明が為されています。 でも、電気にはプラスとマイナスがあるのだから、 プラス、マイナス、ゼロの3つを使っ…
なぜ法律には数式が一つも入っていないのか。 むしろ不思議なことのように思えます。 数学と法律、この2つほど相性のよさそうなものは、ちょっと見当たりませんよ。 数学=理系、法律=文系、この2つは正反対の水と油、そんな古い考え方を抱いてませんか。…
生物として考えた場合、理想の女性像とは、即ちデブのことです。 「理想の女性像」というキーワードで検索したら、トップに挙がった記事がこれ。 >> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080107_evolution_2000/ そうなんですよ。 少なくとも2…
量子コンピュータって何でしょう。 夢の次世代計算機、実用化まであと一歩、解読不能だった暗号が解ける、多世界宇宙で並列処理・・・ いろんな噂を断片的に耳にするのですが、それでは量子コンピュータとは一体何なのか、本質的なところはなかなか理解でき…
アクセス数とブックマークが突然増えたので、何かと思ったらホットエントリーに載ったみたい。 >> [id:rikunora:20081129] 円で隙間を埋め尽くす いや、驚いた。そして素直にうれしいぞー。 これからも、少しでもおもしろい記事が書けるように、この路線で日…